兄弟2人のアットホームな整備工場
0770-47-6610
福井県敦賀市長沢42-9-5
前回の続きで、ドアスピ-カ-を社外品に交換&ツイ-タ-取付け作業をいたしました。
社外スピ-カ-は取付けの際にバッフルというスペ-サ-が必要になります。オーディオメ-カ-純正はそこそこ値段がするので、お客様のご予算もありましたのでヤフオクで購入いたしました。
リヤドアはサイズが無かったので純正スピ-カ-の台座を改良してなんとか取付けいたしました。
スピ-カ-を変えるだけでも、だいぶ音質が変わりました。お客様も満足していただければと思います。
早いもんで、もう11月になってしまいました。
天気もあまり良くなく、どんどん寒くなってきています。
冬支度の為に、とりあえず倉庫からファンヒーターを準備しました。
今年の冬、初めての店舗になりますので今のうちに除雪道具や暖房の準備をしておかないと前回みたいに大雪が降ってしまうと、除雪道具なども売切れてしまいますので早めに購入
今年は災害が多いので、北海道では乾電池式の石油ストーブが早い時期から購入して在庫が足りないそうです。
電気が止まるとファンヒーターやエアコンでは無理ですもんね。
石油ストーブ買おうかなぁ~と考え中
雪が降らなければ良いのにと毎年思います。
今月末からは、スタッドレスタイヤの付替えが増えてきそうな気がします。
ちなみに、タイヤ付替えの料金はココ
昨日は定休日でしたが、自動車整備主任者の研修が午後からありました。
研修の中で、車輪脱輪事故が増えている事とその原因は何か?という話しがとても興味深かったです。
いくつか原因はあるようですが、一番脱輪する場所が左側(助手席)の後輪(リヤタイヤ)だそうです。
理由は右折時に遠心力で左タイヤに荷重が掛かる為と道路の造りが平らでない為(中央部分が高い)ので左折時に左タイヤに負荷が掛かるからだそうです。
一番少ないのは前輪(フロント側)との事、理由はナットが緩んだりするとハンドルが振れたりするので異常が分かりやすいからとの事。
この時期はスタッドレスタイヤの付替えが増えてきますので、締付けはしっかりとしましょう。
50~100キロ走行後にも再度、締付けの確認をした方が良いそうです。
詳しくはココ
本日は、以前から作業途中だった鈑金のパテ磨きを何度も繰り返してなんとか、塗装準備が出来るようになりましたが塗装の前にサフェーサーを塗りました。
本職が鈑金屋ではないので、上手くいくか分かりませんが本職の人に色々と聞きながらサフェ-サ-を塗りました。
まだまだ塗装まではスム-ズにいきません。
ずっと工場にいる事も出来ないので、空いている時間での作業になります。
本日はこんな感じで終了です。
明後日は、新古車の納車に大阪まで行ってきます。
その日は午後から車検に行くようなので、ほぼ定休日のようになってしまします。
ご迷惑をお掛けしますが、御用の際はお電話ください。
本日は朝から大阪に新古車の日産NV100を納車行って来ました。9月頃に注文頂いていたのですが、なかなかオークションで落札出来ずお客様にご迷惑をお掛けしたのですが、気長に待って頂き納車も遅くなったのに帰りにはお土産まで頂き、次回も頼むよと言って頂き感謝しかありません。
お土産にいただいた大福はとても美味しいとの事なので帰った食べようと思います。
夕方、納車から帰ってくると2日前に注文した、クラリオンナビNX502のタッチパネルが届いていたので、タッチパネルを交換しました。
症状は画面右半分がタッチしても反応が無く、取説を読んでみるとタッチパネル調整が出来るので補正してみるも反応なし。
調べてみるとタッチパネル交換で直る場合があり、それでもダメなら基盤NGとの事で試しにパネル交換で。
何とか直ってくれ!
タッチパネル交換作業する事30分、何とか元どうりして後は電源を入れてタッチパネル補正で、正常に作動してくれる事を願ってバッテリー直付けで確認作業、電源OK、画面OK、タッチパネル補正調整・・・OK!
問題無く全て作動してくれました。
通常メーカー修理だと2〜3万ぐらい掛かりますが、今回掛かった費用は部品代8,000円で完了しました。
今回はタッチパネル交換で直りましたが、基板迄交換だと安いナビが買えてしまいますので、ダメ元で作業して欲しいと言うお客様がいらっしゃいましたら、ご相談ください。
先日のサフェ-サ-塗装も完了したので、本塗装に取り掛かりました。
本来であれば板金屋さんが使用するスプレ-ガンで塗装をするのですが、持ち合わせていないので全て市販の缶スプレーでの塗装になります。
上手く塗装する事ができるのでしょうか?
ちょっと不安ですが本塗していきたいと思います。
今の時期だと寒くて塗装にはむかないようです。
なんとか本塗も無事に完了して、次にクリア-塗装にとりかかりたいと思います。
カラ-塗装よりも、クリア-塗装の方が難しいそうです。
色々と調べてみると、クリア-は塗装が垂れるてまえまで塗らないといけないそうで、とても気を使います。
鈑金屋さんの作業をみていると簡単そうに作業していますが、実際にやってみると超~難しいです!
何だかんだでクリア-塗装も完成しました。
よく見てみるとパテした場所が分かります。
まだまだですが、何もしないよりも良いかと思います。鈑金て奥が深いなぁ~と感じました。
次回はバンパ-キズ修理に挑戦したいと思います。
次 ブログ 4
お電話でのお問合せは
0770-47-6610
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら